使い方ガイド(基本操作)

アカウントを作成する

FlowPADのコミュニティに参加するためには2つの方法があります。
 

1)管理者からの招待メール経由でアカウントを作成する
2)公開招待URLから「参加申請」をして、アカウントを作成する

 

1)管理者からの招待メール経由でアカウントを作成する場合

招待者からのメール本文にあるURLをクリックすると下記画面になりますので、必要事項を書き込んで、アカウントを設定してください。
 

 
2)公開招待URLから「参加申請」をして、アカウントを作成する場合

主催者がメールやウェブ等で公開しているURLをクリックすると、下記画面が表示されます。新規ユーザーの方は「IDをコピーする」を実行した上で「 FlowPADにログインまたは 新規アカウント作成」をクリックしてください。
次に下記画面に進みますので、説明にしたがってアカウントを作成してください。

 
*Gmail系のメールアドレスを登録された場合、後でGoogleシングルサインオンによるログインが可能になります。

アプリのダウンロード

スマホをご利用の場合は「フローパッド(アプリ版)」がご利用いただけます。(PC版と自動的にデータ同期します)またアプリを利用しなくても、PC/スマホ/タブレットのブラウザで同じようにご利用いただけます(ただしプッシュ通知はアプリのみの機能です)
 

 


画面構成

 

PC画面


 

スマホ画面


投稿を読む

 

 
▶︎「 ツリー表示 」は投稿の全体像を見渡すときに使用します(標準ビューです)
▶︎「新着順表示」は投稿を時系列でみるときに使用します
▶︎「表示を多め(少なめ)」は投稿一覧が表示される際の文字数を調整できます
▶︎「ブックマーク(非公開)」(下記)は、自分がチェックした投稿と自分のメモ書き一覧が自分だけに表示されます。
 

 
【便利な機能】 「ツリー」「タイムライン」を表示時に、PCで「スペースキー」を押すと、一画面分だけスクロールさせることができます。
 
Gmailなどのメールソフトと同じで、投稿のタイトル(件名)をクリックすると、詳しい内容が表示されますが、PC表示ではタイトルにカーソルと当てると、プレビュー画面が表示されます。
 

 ステータスの見方(全て既読にする)

 

 
フローパッドのフォルダは3層で構成されています。
 
1階層(キャンパス)
2階層(ルーム) 
3階層(テーマ)
 
「テーマ」を開くとトップバーに下記のように表示されます。

青文字はクリック可能です。

*例えば、
「★全体数」をクリックすると、★を獲得した投稿のランキングが表示されます。
「写真/
ファイル投稿数」をクリックすると、添付ファイルのある投稿が一括表示されます。

 

 未読がたまりすぎてしまった時にぜひご活用ください。

 

 
トップバーの一番右にある「全てを既読にする」をクリックすると、そのテーマ内のNEWはすべて既読扱いになります。
「未読既読一覧」「テーマ」「ルーム」のそれぞれでご利用いただけます

 

新規投稿する

投稿は「テーマ」のレベル(階層)で行います。
スレッドの最初の投稿のみ<件名>が必要です。
レスは<本文>のみを入力して「投稿」ボタンをしてください。


 投稿にファイルを添付する

投稿にはファイルが添付できます。投稿画面下にあるクリップ&カメラのアイコンをクリックしてください。

▼投稿できるファイル形式(サイズは10MBまで)
画像:jpg, jpeg, gif, png /画像以外:doc, docx, xls, xlsx, ppt, pptx, zip, txt, pdf
 


 

 
本文に直接画像を貼り付ける場合は、上部メニューから画像アイコンをクリックするか、本文に直接ドラッグ&ドロップしてください。

相手をメンションする

投稿を、特定の人に必ず読んでほしい場合は、投稿画面の下部にある
「@」をクリックして、メンションしたい相手を選んでください。
 
メンションされた相手は、投稿が目立つように黄色いマーク付きで表示されるとともに、プッシュ通知されます。


返信する/修正削除/引用する

他メンバーの投稿には、リアクションすることができます
 


(いいね)」=同意の表明
(返信する)」=返信(レスポンス)する
(メモ)」=自分専用のメモ書き(他の人には見えません)

一番右の「(三本線アイコン)」をクリックすると、下記のメニューが表示されます
 
編集」=自分の投稿を編集する
削除」=自分の投稿を削除する
リンクを取得
 =自分の新規投稿に他者の投稿を引用したい場合に、その投稿の固有URLが取得できます。

 
*スレッド構造を維持するため、すでにレス(返信)が着いてしまっている投稿を削除した場合は、「削除しました」という履歴が残ります。
 
*投稿を引用した際のサンプル。サマリー(写真や本文)が表示されるのは、同一キャンパスの場合です。それ以外は、URL表示のみとなり、アクセス権のないメンバーがクリックしても、「アクセスできません」と表示されます)

 

【便利な使い方】本文を一部を引用する形で返信したいとき
 
1、本文をドラッグしてハイライト(「選択」状態)にします
2、「返信する」を押します
3、「>」がついて、ハイライトした部分が返信用の投稿欄に表示されます
4、投稿すると、引用部分は緑色で表示されます

投稿を読んだ人数

 
投稿画面下のアイコン一覧に「○人既読」と表示されます。
 

 

こちらは自分以外の参加メンバーが何人その投稿を読んだのかを示しています。(誰が読んだのかは表示できません。)


通知ルール&頻度の設定(メール/プッシュ通知)

(PC)上部メニューバーにある歯車アイコンから、各種設定が可能です。
 
通知は、下記の条件で行います。(下記は画面キャプチャ)
 

 
(スマホ)iPhoneアプリの場合

 
(スマホ)Androidアプリの場合

デスクトップ通知を使う

 ChromeやSafariでデスクトップ通知が利用できます(下記イメージ)。


 
下記は設定方法です。
 
(PC)上部メニューバーにある歯車アイコンをクリックし「通知設定」を選択。
 
通知は、下記の条件で行います。(下記は画面キャプチャ)

 
スマホアプリの場合

*デスクトップ通知が表示されない場合の対処法
→主に2つの理由が考えられます:
(1)ブラウザの設定
(2)OSの設定
*まずブラウザの設定をお試しいただき、ダメな場合はOSの設定をご確認いただくとスムーズです。

(1)ブラウザの設定

 

Chromeの設定

  1. ChromeでFlowPADを開く

  2. URLの前にある鍵アイコン()をクリック

  3. サイトの設定」をクリック

  4. 通知」をクリック

  5. 「通知」を「許可」に変更します

参照サイト


Safariの設定

  1. Safariの上部メニューから「環境設定」>「通知」をクリック
  2. FlowPADの通知が「拒否」になっているのを「許可」に変更

  3. FlowPADが表示されない場合は、デスクトップ通知をONにした状態で、FlowPADを開いておいてください。通知があると「通知してOKですか」というメッセージが表示されますでのOKにしてください。

うまくいかなかった場合は、再度「環境設定」から「通知」状態を確認してください。
*参照サイト


(2)OSの場合

 

Apple(MAC)の通知設定

1.Apple メニュー  >「システム環境設定」の順に選択し、「通知と集中モード」をクリックします。
2.左側の欄でブラウザ(Chrome, Safari) を選択します。
3. 「通知を許可」をONにします。通知スタイルを変更するには、「バナー」または「通知パネル」を選択するか、「なし」を選択します。

*Chromeアイコンが2つ出るのは、Chromeの仕様のようです。

Windowsの通知設定

1.[スタート] (歯車アイコン)をクリックします。
2.[システム > 通知とアクション] に移動します。
3.画面をスクロールダウンし、ブラウザのアプリ(Chrome等)を選んで通知をオンにしてください。
 
設定の詳細は参考サイトへ


プロフィールを設定する

(PC)上部メニューバーにある歯車アイコンから、各種設定が可能です。
  
 
(スマホ)

ステータス表示

画面右上から、現在のステータスを表示することができます。